- ささみサロンに興味があるけど料金いくら?
- ささみサロンは他のサロンと比べて料金は高いのか安いのか?
- ささみサロンはお金を払って入る価値はあるの?
令和に入りアフィリエイトの学び方が変わってきました。
情報教材でアフィリエイトのやり方は学べるけど、実際やり始めるとなかなかうまくいかない。
今やオンラインサロンで学ぶことは、アフィリエイトで稼ぐ最も最短の近道と言っていいでしょう。
しかし、いくら稼げる可能性が上がるといってもランニングコスト料金は重要です。
アフィリエイトは最終的にどのサロンでも言えることですが、自分で稼ぐ!あなたが行動しなければ1円も稼げません。
また、高い金額を出したから稼げるわけでもありません。
大事なのは何が学べるかが重要です。
この記事では
各サロン料金とサロン内容を実体験をもとに解説しています。
参考にしてください。
ささみサロンと他のサロンの料金比較早見表
ここでは各サロンの月額料金を一覧にしています。
各サロン | 月額料金 | 入会金 |
---|---|---|
積み上げサロン 坂内学 | 990円 | 無し |
Catch the Business Academy 横山直弘 | 4,150円 | 無し |
Freedom Life Salon 紙直樹 | 3,980円 | 無し |
副業の学校 阿部恭子 | 1,980円 | あり |
ささみサロン ささみりん | 3,300円 | 無し |
サロンごとに料金体制が異なりますので詳しくは次の章で解説しています。
ささみサロンと他サロンの料金と内容体験談!

私は現在5つのサロンに入会しています。
全てがアフィリエイトではありませんが、今回は皆さんが気になるであろうサロンをまとめています。
ここでは私の実体験をもとに各サロンの料金と内容についてお話しします。
積み上げサロンの料金【運営者:坂内学】

マナブログでお馴染みの超有名ブロガーの坂内学さんの有料YouTubeサロンです。これ以外にも教材購入者限定コミュニティーと昨年まで月額料金500円と3000円のサロンをしていました。
有料級の無料ブログとYouTube配信をされていましたが、有料になっちゃいました。
積み上げサロンの内容と料金
コミュニティ限定でのセミナー「ネット×個人で稼ぐ」引きこもりつつ、ゆるく生きたい方向けです。
メンバー限定YouTube動画配信
積み上げサロン料金:月額990円
ささみサロンユパの個人的評価と料金について!
冒頭の紹介で書きましたがマナブさんは昨年まで、初心者向け500円中級者以上向け3,000円で200名限定のコミュニティをされていました。
それ以外にも、マナブさんの教材を購入した方限定のクローズドグループチャットもされています。
上記以外のも「プログラミングコミュニティ」を3ヶ月45,000円で募集していたのですがTwitterでの大炎上と内容の薄さで即終了しました。
私はマナブさんのサロンも教材も経験済みです。

私が最初に知った頃は、本当にいい情報を無料で提供しているブロガーといった印象でしたが、最初にコミュニティーを作ったのが教材を購入した人用のクローズドグループチャットでした。
最初はマナブさんのコメントがありましたが、しばらくしてそのチャットは弟子がほとんど顧客対応していました。
ここは教材購入者は無料なんでまだ参加していますが、ほとんど見ることはありません。
その後、有料コミュニティも自分で料金の値付けを失敗したと語っていましたが、もはや迷走しすぎていくら儲かるかしか見えていないと言った感じです。
私の経験では教材はよかったのですが、それ以外はお勧めできることはありません。
一定数のコアなファンがいますが、サロンは信者的な集まりでした。
Catch the Business Academyの料金【横山直宏】

Catch the Business Academyは現代版の松下村塾「やりたいことをやりながら成長できる環境を作る」を目的に横山直弘さんが作ったビジネスアカデミーです。
2005年起業時からオンライ化、仕組み化に成功し、現在まで100億円以上売り上げを上げた横山直宏さんのノウハウが学べるサロンです。
CBA(キャッチザビジネスアカデミー)の内容と料金
本格的な経営戦略やビジネスマインドなどビジネス全般を学ぶことができます。
動画・コンテンツ・ツール
Catch the Business Academy料金
年間申し込み料金 49,800円
月払い料金 7,800
私の入会申込した時は年払いの中に12回分割がありました。現在あるかは公式サイトをご覧ください。
12回払いだと月額支払い料金:月額4,150円です。
- Catch the Marketing
- Catch the Mind
- Catch the仕組み経営
- Catch the SEO
- Catch the Marketing
- Catch the Product Launch
- Catch the Concept
- 新型コロナビジネス対策大全
- オンライン講座の極意
- 最新ビジネス系YouTube攻略
- 新時代のインターネット集客
- 売れるLPの作り方本編
- 売れるLINE活用法本編
- Zoomオンラインセールス
- 売れるホームページの極意
- メルマガSNS情報発信
- マーケティング心理の極意
- 成功させる脳科学の極意
- マインドセットの極意
- Youtube集客の極意
- ブランディングの極意
- コーチングの極意
- オンラインサミットの極意
- ネットビジネスサミット
- LINEマーケティングの極意
- ブランディングの極意
- ビジネスYouTube集客の極意
- 最新インターネット広告
- インスタグラム集客本編
- Twitter Marketing講座
- SNS時代のライティング
- 最新インターネットビジネス
- 成功原則講座20本動画
- 目標設定方法
- 海外最新情報全9回
- TMサロンWebセミナー
- ここから下はツールです!
- コンテンツスカウターZ
- 簡単画像作成ツールGaraku
- Tweet Marketer2 Pro
- Pandora2
- Tubeスカウター
全て動画教材とPDF
ささみサロンユパの個人的評価と料金について!
圧倒的なノウハウと実績でアフィリエイト業界のトップを走るキャッチザウェブです。
アフィリエイトのツール開発にも力をいれていて、下記のツールはアフィリエイターに人気で使っている人もかなりいます。
- 画像作成ツール「Garaku」
- コンテンツSEOツール「コンテンツスカウターZ」
- キーワード選定ツール「Pandora2」
- Twitterマーケティング「Tweet Marketer2 Pro」
- YouTubeマーケティング「Tubeスカウター」
などは今もアフィリエイターに愛されています。
Catch the Business Academyのノウハウ自体はどちらかと言えば起業家向けの商材が多く、初心者が1からアフィリエイトを学ぶという感じではありません。
ただ、紹介したツールは全てCBA会員は無料で使えます。
私はアフィリエイトではなく他のことでキャッチザウェブに入会しましたが、現在では入っていてよかったと思います。

アフィリエイト業界の最新の情報なども会員には届けられます。
ツールにしても月払いと年払で総額13万円の出費を考えれば月4,150円は安いと思います。
ただ、全くアフィリエイトを知らない初心者が1から稼いでとなるとキツイというのが私の印象です。
また、ノウハウはたくさん用意されていますが、具体的ではなく抽象的な部分も多いです。
これは、Catch the Business Academyのさらに上のコンサルが用意されているからです。
私の感覚では超便利なツールを月4,150円の格安で使えて、定期的に教材を見たり最新情報が手に入るところはお勧めできます。
またキャッチザウェブで開発された最新ツールなどはCBA会員も使うことができます。(外部依頼の商品は使えません。)
ツールや最新情報に興味がある方には凄くおすすめします。
Freedom Life Salonの料金【紙直樹】

Freedom Life Salonを運営するのは、インフォトップ2年連続売り上げ1位の紙直樹さんです。「6億円の文章術」という書籍も出版されているトップアフィリエイターが運営するサロンです。
Freedom Life Salonの内容と料金
- 初心者向け物販
- 初心者向けebay
- 初心者向け情報発信
- 投資初心者向け講座
動画教材とコンテンツ
全て初心者向けの教材でそれぞれオンライン講座が月に一度くらいあります。
Freedom Life Salonの料金
月額料金3,980円
追加商材販売アリ
ささみサロンユパの個人的評価と料金について!
実質、情報発信、教材販売、コンテンツ販売では紙直樹さんが現状日本一です。
ですが、
ここだけは辞めておけ!
この日本一の売上の一部を担っているのは会員です。
このオンラインサロンにある動画はほぼ全て紙直樹さんのYouTubeチャンネルで無料で見れる動画です。
月額料金3,980円払って表に出てないものは、コンテンツのセルフバックの記事とebayの登録方法やメールの送り方など調べればどこにでもある情報です。
あとは、物販系のセミナー動画や、やれば稼げます的な内容のどうがです。
ここは稼ぐために入るサロンではなく、サロンという名のただの集客場です。
紙直樹さんからすれば、お金払って入ってくれて、高額商材買ってくれる超優良顧客の出来上がりです。
私が調査したサロンではある意味ダントツ1位です(笑)

2か月ほど調査しましたが、その間に高額物販商材3社、コンサル1件のオファーがありました。
物腰も柔らかく、書籍の出版と実績に権威性を感じて入る方が多いのだと思いますが、辞めた今も私がサロンのサイトに入れるくらいなので月額料金3,980円払ってもらって顧客を増やし、サロン辞めても見込み客でいてねというところでしょうか。
ここに入ってアフィリエイトで稼げるなら、あなたは無料の情報だけで稼げます!
コンサルを不定期で100万円以上で受けてくれるそうなので、それを受ければ絶対稼げるそうですが、紙さんが面接して選ばれた人だけコンサルしてもらえるようでした!
副業の学校の料金【阿部恭子】

副業の学校を運営しているのは、YouTubeでKYOKOとしてアフィリエイトの情報発信をしている阿部恭子さん。軽快なしゃべりとわかりやすいノウハウ解説で人気を集めています。
副業の学校のコース内容と料金
用意されているコースは4つ
- サイトアフィリエイト講座
- ブログ講座
- webライター講座
- 動画クリエイター講座
動画・コンテンツ・zoom
ここはちょっと料金体系が凄いです。
サイトアフィリエイト講座
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 198,000円 |
コース 主な内容:アフィリエイトの基本からサイト運営など。
ブログ講座料金
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 198,000円 |
コースの主な内容:アフィリエイトの基本から月5万円稼ぐまでを目標に学習。
WEBライター講座
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 59,800円 |
コースの主な内容:パソコンの基礎知識からライティングの基礎、案件受注を学習。
動画クリエイター講座「スタートアップコース」
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 14,800円 |
コースの主な内容:パソコンの基礎知識から動画編集案件受注を学習。
動画クリエイター「コンプリートコース」
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 98,000円 |
コースの主な内容:上記にAfter Effectsのコースが追加されます。
ささみサロンユパの個人的評価と料金について!
YouTubeでもファンが多いKYOKOさんです。私もちょくちょく動画を見てます。
ただ、
副業の学校はまぁ高い!
まずは取りっぱぐれのないシステムだなと思います。
でもコースの内容と書いてることがツッコミどころが多すぎて困る。
基本的に入会金を取るのは、アフィリエイトのサロンに限らず、なんでもそうですが高い金を払ったからやめれないではなく辞めることを見越したビジネスです。
ただ、ネットとリアルで違うのは、例えば入会金に何が含まれているのかが重要です。
例えばゴルフ教室で入会金が必要なところがあります。(私の経験です)
私が通ったとこは入会金24万円、月額8000円くらいでしたが内容は、週3日レッスンで1年間月一回ラウンドがタダです。
もちろんラウンドはレッスン付きです。
まぁ、妥当か安いんじゃないかな〜と思ってます。
ですが、副業の学校はアフィリエイトの学校です。KYOKOさんに個人コンサルをこの金額でしてもらえるなら安いと思いますが、アフィリエイトに必要なものって限られてます。
しかもアフィリエイトに必要なものは自分で用意して下さいね!ってスタイルです。
必要なものとは
- パソコン
- ドメイン
- サーバー
- シリウス
しかもノート型パソコンやデスクトップパソコンも副業の学校で紹介しているのですが、バッチリアフィリリンクでしたw
ザ・アフィリエイターですwもちろんシリウスも特典付きでした!
特典はシリウスを使ってペラサイトを実際に作る過程を動画で見れるそうです。
あっ、すいません、ささみりんの動画でした。ちなみにガチの記事作成動画はこの記事の終わりに貼っておきます。
シリウスを持っている人はシリウスでペラサイトを作るといいですが、もってない人は今から無理に買う必要はありませんよ。
どうしても欲しい方はシリウス買ってくださいw
私は基本的に入会金に関しては、その金額に伴うサービスを提供するなら良いと思っています。
ただ、高額塾じゃ無いんだし、この時代に入会金って、、、自信がない表れにしか見えません。
実は副業の学校には3日間体験入学が出来ます!
なんと3日間で4,980円!!
えっ?無料じゃ無いですよw
商魂たくましいよKYOKO先生〜
あっ、ちなみに副業の学校は私は入会してません!潜入してまで調べる必要はないサロンと考えています。
高いし口コミ悪いし、、、(´ω`;)
ささみサロンの料金【ささみりん】

激戦区のクレジットカード案件で月収1000万円越え、コンテンツSEOでは月300万円越えする現役トップアフィリエイターのささみりんさんが運営しています。
YouTubeでは実際にペラサイト作成手順を全て公開したり、SEOの知識をYouTube LIVEなどで質問を受けながら丁寧な回答が人気です。
ささみサロンの内容と料金
- 初心者アフィリエイト
- ブログ集客
- ライティング
- MSPマーケティング
- リストマーケティング
- サロン運営
- ストックビジネス
ささみサロン料金
初月無料:翌月から月額料金3300円(税込)
ささみサロンユパの個人的評価と料金について!
ささみサロンは現在コンテンツ700本以上、動画コンテンツ240本以上で、3サイトで構成されています。
- 初心者が0→1を学べる「Eラーニング」
- 中級者以上がさらに上を目指す「アトリエ」
- 直接悩みや疑問を24時間質問できる「会員限定クローズドSNS」
の3つのサイトで運営されています。
ささみサロンは表向きアフィリエイトを全面に押し出していますがサロンの目的はもう一つあります。
「フロービジネスからの脱却」です。
フロービジネスとは顧客との関係が一回の取引で終わり、その顧客から継続的な利益を得ることが出来ないビジネスの事を言います。一般的に飲食店や小売業などが当てはまります。
フロービジネスの反対にあるビジネスのことをストックビジネスと言います。
ストックビジネスとは、会員を確保したり顧客と契約を結んで、継続的に収入を得ることができるビジネスの事です。一般的に電気、ガス、会員制サロン、塾、ファンクラブ、有料サークルなどが当てはまります。
アフィリエイトも言ってみればフロービジネスです。新規顧客をターゲットとした集客がメインです。
私は、ささみりんさんのYouTubeを見て、すぐに入会しましたが、入会した日にアフィリエイトへの考え方が変わりました。
私はブログアフィリエイトから始めましたが、どこかしっくりきていませんでした。
そして、ペラサイトの本当の稼ぎ方、ブログでは解説されない、プロの目線のSEO対策を知って気付いたのが、「逆だった」です。
学ぶ順序が逆だったんです。
このサイトは私のささみサロン入会1号機ですが、元々ペラサイト予定で作ったものです。
ささみサロンの料金は、私が今まで経験したどのサロンより格安です。
しかし学べる内容は、どこよりも具体的で実践的です。
デメリットとしてはこの記事を書いている段階でも、ささみサロンのコンテンツを全て目を通せません(笑)
質が高いのはもちろんなんですが、一つ一つが濃すぎて時間が足りないといった感じです(┐「ε:)
また、ささみサロンは全てささみりんさん1人でしています。
したがって全て手作りで派手さは全くありません(´;ω;`)
ささみサロンの料金は高い?他サロンと料金比較してみた!【まとめ】
各サロン | 月額料金 | 入会金 |
---|---|---|
積み上げサロン 坂内学 | 990円 | 無し |
Catch the Business Academy 横山直弘 | 4,150円 | 無し |
Freedom Life Salon 紙直樹 | 3,980円 | 無し |
副業の学校 阿部恭子 | 1,980円 | あり |
ささみサロン ささみりん | 3,300円 | 無し |
サイトアフィリエイト講座
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 198,000円 |
ブログ講座料金
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 198,000円 |
WEBライター講座
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 59,800円 |
動画クリエイター講座「スタートアップコース」
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 14,800円 |
動画クリエイター「コンプリートコース」
月額料金 | 入会金 |
---|---|
1,980円 | 98,000円 |
いかがでしたか?
アフィリエイトサロンは他にも沢山あります。
私も全て入れるわけではありませんが、重要なのは料金も大事ですが、内容です。
もっと言えば、最短で稼げるのはどこか?
だと思います。
あなたが最短で稼ぐために、今何をするべきか!
「とにかく頑張って記事を書きましょう!」
だけでは稼げません。
努力の無駄遣いを私も沢山してきました!
あなたが今から稼ぎたくて、サロンに入ることを考えているなら、私と同じ失敗はしないでくださいね!
ささみサロン入会キャンペーン中!
初月会費は現在無料!
※初回のみシステム登録手数料として498円の決済が必要です。
翌月からは3000円(税別)の会費が必要となります。
補足:現在会員数増加とコンテンツの数が700本以上、動画解説は240本以上と、アフィリエイトサロンとしてはトップクラスのコンテンツ量を提供しています。
そのため、近々会費の値上げを検討中です。現在の料金で入会された方につきましては、値上げ後も変わらず3000円のままで、サービスを受けることができます。
現在ささみサロンでは超豪華な入会特典が用意されています!
初月会費無料!
ささみサロンでは現在初月会費が無料で全てのコンテンツを利用することができます。もちろんオンラインでリアルタイムに開催される週末の勉強会や、ささみサロン恒例の作業会などにも自由に参加できます。まずは1ヶ月間は無料で試してみて、継続するかどうかを判断できます。
※初回入会時のみシステムへの登録手数料498円が必要となります。
ささみサロン7日で覚える「超訳アフィリエイト」
ささみサロンでは、アフィリエイトを全く知らない初心者の方のために、入会後7日間でアフィリエイトで稼ぐ為の基礎を学べる動画カリキュラムを用意しています。
2021年版厳選プラグインリスト!
今の複雑なGoogleのアルゴリズムを乗りこなすには、wordpressのプラグインをフル活用することが大切です。
現役アフィリエイターささみりんが使用する厳選WordPressプラグインリスト公開。
2021年版!WEB担当者 必携ツールリスト!
WEB担当者・アフィリエイター・ブロガー、立場は違えど「どうすれば集客できるのか?」は共通の悩み。
WEB集客を考える上では絶対に抑えておきたい「必携のWEB集客分析ツール」をリスト形式でプレゼント。
最短で月収30万円を突破させるロードマップ
今からアフィリエイトを始める人でも、確実に結果を出しつつ、一度結果が出た後は安定的に結果を出し続けるための真面目な方法を公開。これまでのアフィリエイト塾やサロンでは解説されなかった新しい視点から解説した、最短・最強のロードマップ。
コスパを高める最強の外注戦略!
外注ライターの方には申し訳ありませんが、質の高い記事を安く買い叩くことはアフィリエイターにとっては大切なスキルの一つです。そこで、実際に試して有効だった「質の良いライターを安く揃える方法」をまとめたレポートをプレゼント!
最強のASPレントラックスがサロンに降臨
7桁8桁の報酬が当たり前のトップアフィリエイターだけが活用するASP「レントラックス」がサロンに降臨!サロンメンバー限定でレントラックスにご招待します。(参加には180日以上の継続参加が条件)

真夜中の記事作成一本勝負!vs引越し案件での記事作成
こんな感じの実践が毎週行われています!