最近、アフィリエイトでペラサイトについての記事が増えてきましたが、ペラサイトが本当に今でも稼げるのか?
まだペラサイトをしたことが無い方は疑問に感じると思います。
- そもそもペラサイトって何?
- ペラサイトで初心者は稼げるのか?
- ペラサイトとブログはどっちが稼げる?
- ささみサロンはペラサイト主体のサロン?
この記事ではこんな疑問にお答えします。
現在私は複数のオンラインサロンに入会していますが、その中でアフィリエイトのために入会しているのがささみサロンです。
ささみサロンに入会する前は、ブログで有名な「マナブ」さんやインフォトップの2年連続売上1位の「紙直樹」さんのサロンに在籍していたこともあります。
最終的にささみサロンで学ぶことを決めたのは、確実に稼げると実感したのでささみサロン1本に絞りました。
ペラサイトで稼げるのか?と質問をいただく中で1番多いのはブログとペラサイトってどっちが稼げますか?
という質問ですが、答えは「どっちも稼げる」というのが正解です。
しかし、この疑問を持つ人のほとんどは、ブログもペラサイトもどっちもわかっていない。
という方が多いのが私の感想です。
今回はこのあたりも含めて解説いたしますが今回はささみサロンの実際の体験を先にお見せします。
まずはペラサイトで稼げる事実からお見せしますね!
ささみサロンのペラサイトが稼げる事実!

最短で報酬が出るのは、やはりペラサイトです。
アフィリエイトの手法の中で最も早く初報酬が出やすいのがペラサイト手法です。
ささみサロンのペラサイト初報酬コメント!

初報酬発生しました
3000円ですが、昨日初報酬が確定しました。 半年前位に初めて作ったペラサイトからです。3月になって初めてささみサロンで被リンクというものを知り11本位当てて、4月の始めに成約していたものが昨日確定したものです。やはり被リンクの効果でしょうか? 不思議です。成約した頃の順位はサチコによると、40~50位、クリック数はたったの1です。これでも成約することがあるのですね。まぐれと言うやつかもしれません。
口コミ評判コメント:成約率100%とは恐ろしいw

何気に嬉しい^^
なんと……今朝がた私のオンライン家庭教師のサイトで初報酬が出たw 未確定ではあるけれど、11000円げっと^^ あのサイトがダメなのは間違いないし、もらえたアドバイスの内容は次に生かすという方針で、このサイトそのものは放置していたのだけれど、そこから報酬が出た。
口コミ評判コメント:高単価案件おめでとうございます!

初報酬発生・・・深まる謎
新規案件を探そうとa8にログインしたところ、見慣れない文字がありまして、10月末に完成したペラサイト1号に「未確定報酬」が発生したようです。しかも3件も。
合わせて3000円の報酬ですが、初にしては出来すぎだし素直に喜びました!
口コミ評判コメント:一気に3件はすごい!

初報酬でました
ささみサロンで学び始めて2ヶ月目で、私にも初報酬がでました。しかも、ささみサロンに入会して最初に作ったペラサイトでした。ペラサイト第一号で、初報酬はうれしいです。今見直すと、内容が薄っぺらで自分でも恥ずかしいですが、購入してくれた人に感謝です。
口コミ評判コメント:最初のペラで報酬って嬉しいよね!

えええええ?!初報酬発生です!!昨日の日記について先ほど作業会で師匠直々にご指導いただいたので、忘れないうちにとKW選定について考えとこうと、ラッコキーワードやら実際にGoogleで検索したりとかでfmfmなるほどなるほどーとやっていたんですが。その途中、師匠からアドバイスされたKWで以前書いてたのを思い出して検索してみたらですね。なんと!3位4位に連なってランクインしとるじゃないですか!これで、まず1ビックリ1ウレションです。いやーやっぱ師匠の言う通りやなーKW大事やなーと感心しながらん?上位表示したけど、どれくらいクリックされてんのかなー?と気になってA8を覗きにいったらですね・・・1件成約してたんですよ!!!初報酬5000円です!!!
口コミ評判コメント:KW選定は重要!2ペラ上位ランクインは凄い!

アドセンス申請が通って2日…なんとなく見てみると!初報酬が出ていました!アドセンス報酬といえど今年の3月末から独学でアフィリエイトの勉強を開始し6月にこのささみサロンに入り徹底的に勉強!4か月間、仕事があろうとなかろうと睡眠時間を削って、子供が寝てから毎日3時間は必ず勉強や作業をしてきました。からの初報酬なので嬉し過ぎます!(>_<)今は3桁なのでとりあえず4桁目指して地道に頑張っていこうと思います!
口コミ評判コメント:2日で初報酬!おめでとう!!!!

確定!来ました~!!
ペラ1号の報酬が確定しました!1000円ちょっとの案件が6件発生していましたが、すべて承認されました。
アフィリエイトで稼げるって本当だったんだ!と実感~~!
嬉しすぎてヘラヘラしています( ´艸`)
歩みがノロすぎてまだペラ4しか作れてませんが(汗)
ささみサロンで学んだことをきちんと実行すれば、結果が付いて来ることが分かりましたので、今後も頑張って取り組んで行きます!
口コミ評判コメント:いや、6件は凄すぎです!しかも1号機!
いかがでしょうか?(ちょっと1件アドセンスが混ざってしまいましたw)
ささみサロンのSNSから引用したものですが、正直ここに載せきれないほどあります。
ささみサロンのペラサイトとは?

一般的にペラサイトとは、トップページ1枚の記事のサイトのことをペラサイトと言います。
基本はそうですが、記事を数記事追加したサイトもペラサイトと呼ばれたりします。
ペラサイトの定義は決まっていませんが、通常のサイトに比べて情報量が少ないことが特徴です。
ささみサロンのペラサイトはなぜ稼げる?
ささみサロンでは全くのアフィリエイト初心者はペラサイトから始めることを推奨しています。
もちろん強制ではありませんが、ゆくゆくブログなどをするならペラサイトを経験しておくことが非常に重要だからです。
ペラサイトにはアフィリエイトで稼ぐための基礎がほぼ揃っているからです。
また、仮に失敗しても次に進みやすく、アフィリエイト初心者にありがちな、失敗して手が止まってしまうということがありません。
ペラサイトで学ぶアフィリエイトの基本
先ほどもお伝えしましたが、ペラサイトにはアフィリエイトの基本がしっかり学べます。
ペラサイトで学ぶアフィリエイトの基本
- サイト作成の基本
- 案件選定の基本
- キーワード選定の基本
- 記事作成の基本
- SEO対策の基本
これらをペラサイト1ページで全て学ぶことができます。
ペラサイトの基本は1サイト1商品です。
完璧を求める必要はありません、先ほども言いましたが失敗しても、その失敗はあとで回収できます。
その辺りは後ほどお話しします。
ブログでの失敗は後戻りが出来なくなって気付く

例えば、ブログアフィリエイトを始めるひとの多くは、まずは100記事!
100記事を目指しましょう!
という記事を見たことがあると思います。ただ、闇雲に100記事書いても稼げません。
これは、失敗と言うよりも、30記事〜50記事くらい書いていくと、後戻り出来ない状態になってしまう。
- ここまでやってきた努力を無駄にしたく無い!
- 100記事目で何かが変わるかもしれない!
- あのサイトの人が言ってる通りすれば間違いない。
まぁ、ようは無駄にしたく無いのです。
ささみサロンのペラサイトは失敗しても大丈夫!

ペラサイトがなぜ初心者にオススメなのかは、この失敗しても大丈夫と言う点です!
ブログを30記事書く。
ペラサイトを30個作る。
同じようですが、圧倒的にレベルが上がるのは後者です。
ペラサイトは先ほども言ったように、
- サイト作成の基本
- 案件選定の基本
- キーワード選定の基本
- 記事作成の基本
- SEO対策の基本
が全て詰まっています。
ブログはある程度方向性やコンセプトを決めて書き始めるため、途中から方向転換しにくく、初心者が始めるには難易度の高い手法です。
一方でペラサイトは作れば作るだけ、本人のレベルは格段に上がります。
ささみサロンのペラサイトは売れると一定期間は収入になる!

先ほども体験談で発報酬をお見せしました。
例えば、3,000円発報酬出ました!
ということは、このペラサイトからは期間はわかりませんが、上位表示されている間は報酬が発生すると言うことです。
もちろん全てのペラサイトで売上が上がるなんて事はありませんが、作っていけば売れるのは当たり前です。
1つ1つ売るために作っていますから。
たまにペラサイト量産したけど稼げないと言うのを見ますが、それはブログ記事と同じような感覚で作ったペラサイトはいくら量産しても売れません。
失敗したペラサイトは資産として残る!

もちろんペラサイトをたくさん作っていけば失敗作も出てきます。
ここから先はSEO対策の外的SEO対策という部分になりますが、ペラサイトではこの、外的SEO対策が非常に重要です。
失敗したペラサイトは、そのままサテライトサイトとして使い、他のペラサイトを上位表示させるためのサイトに生まれ変わります。
しかし、ブログアフィリエイトをしている初心者の方はいつの間にか、失敗がどうとかよりも100記事書く事が目標になっています。
アフィリエイトで稼ぐために始めたのに、100記事書く事が目標になってしまっては本末転倒です。
ささみサロンで学ぶペラサイトの目的

ペラサイトは何度も言いますがアフィリエイトの基本です。
7桁稼ぐアフィリエイターは
- サイト作成の基本
- 案件選定の基本
- キーワード選定の基本
- 記事作成の基本
- SEO対策の基本
上記のことを無意識で出来るくらい当たり前にこなしていきます。
アフィリエイトは反復作業です。
その中でペラサイトは効率よくアフィリエイトの基本が覚えられる手法です。
あなたが見ているこのサイトも、元々はペラサイトです。
それをペラサイトの次のステップである、小規模サイトにしています。
ささみサロンで学ぶ小規模サイトとは?

小規模サイトとは、2記事から100記事ほどのサイトを小規模サイトと呼んでいます。
小規模サイトからは、ページ数が増えるため、カテゴリーについてや、本格的な内的SEO対策が重要になってきます。
ここでペラサイトの基本から次のステップ、中級編に突入します。
この小規模サイトが理解できると、ブログアフィリエイトがグッと近づきます。
アフィリエイトを覚えるには順番が大事!

ここまで読み進めてくれた方はなんとなくわかると思いますが、アフィリエイトで稼ぐための順番は以下の通りです。
- ペラサイトで基本を学び
- 小規模サイトで応用を学び
- ブログで集客を学ぶ
この順番が1番稼ぐ近道です。
私も最初はブログから始めました。
しかし、最大の失敗はブロガーとアフィリエイターは全く別物という事です。
ブロガーは読者に自分の考えや体験を伝えることが運営目的でその過程の中にアフィリエイトをはめ込んでいる。
プロアフィリエイターはアフィリエイト収入を得ることが運営目的でアフィリエイトに特化している。
ブログと言う響きと、ブログ=記事作成という勝手な思い込みで、アフィリエイトの基本をすっ飛ばして、稼ごうとしていました。
しかし、ささみサロンに入会してそれが大きな間違いだったと気づけました。
ささみサロンのペラサイトで作業スピードは格段に上がる。
ペラサイトから始める事で、作業スピードは格段に上がります。
ささみサロンの運営者であるささみりんさんはペラサイトの記事を1時間で作ってしまいます。
解説しながらこのスピードなんで、実際はもっと速いと思います。
驚異的な速さです。
これがトップアフィリエイターのスピードです。
ささみサロンのペラサイトで初心者は本当に稼げるのか?「まとめ」
ささみサロンのペラサイトで稼げるのか?について解説しました。
ペラサイトは実際に稼げます。
しかし、ただ作るだけでは稼げません。
ささみサロンではペラサイトだけでもかなりの解説動画があり、そこから小規模サイトブログアフィリエイトやコンテンツサイトなどさらに稼ぐ方法を学びます。
ペラサイトは正しくアフィリエイトで稼ぐための基本です。
ささみサロンについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

私は冒頭でも話したように、複数のサロンに入会していますが、アフィリエイトに関するサロンは正直ささみサロンだけでいいと思っています。
おそらく半年くらいでは制覇できないくらいのノウハウ量です(笑)もう教材を買う必要もありませんw
あなたが本気でアフィリエイトを正しく覚えたいならささみサロンはオススメです。
ささみサロン入会キャンペーン中!
初月会費は現在無料!
※初回のみシステム登録手数料として498円の決済が必要です。
翌月からは3000円(税別)の会費が必要となります。
補足:現在会員数増加とコンテンツの数が700本以上、動画解説は240本以上と、アフィリエイトサロンとしてはトップクラスのコンテンツ量を提供しています。
そのため、近々会費の値上げを検討中です。現在の料金で入会された方につきましては、値上げ後も変わらず3000円のままで、サービスを受けることができます。
現在ささみサロンでは超豪華な入会特典が用意されています!
初月会費無料!
ささみサロンでは現在初月会費が無料で全てのコンテンツを利用することができます。もちろんオンラインでリアルタイムに開催される週末の勉強会や、ささみサロン恒例の作業会などにも自由に参加できます。まずは1ヶ月間は無料で試してみて、継続するかどうかを判断できます。
※初回入会時のみシステムへの登録手数料498円が必要となります。
ささみサロン7日で覚える「超訳アフィリエイト」
ささみサロンでは、アフィリエイトを全く知らない初心者の方のために、入会後7日間でアフィリエイトで稼ぐ為の基礎を学べる動画カリキュラムを用意しています。
2021年版厳選プラグインリスト!
今の複雑なGoogleのアルゴリズムを乗りこなすには、wordpressのプラグインをフル活用することが大切です。
現役アフィリエイターささみりんが使用する厳選WordPressプラグインリスト公開。
2021年版!WEB担当者 必携ツールリスト!
WEB担当者・アフィリエイター・ブロガー、立場は違えど「どうすれば集客できるのか?」は共通の悩み。
WEB集客を考える上では絶対に抑えておきたい「必携のWEB集客分析ツール」をリスト形式でプレゼント。
最短で月収30万円を突破させるロードマップ
今からアフィリエイトを始める人でも、確実に結果を出しつつ、一度結果が出た後は安定的に結果を出し続けるための真面目な方法を公開。これまでのアフィリエイト塾やサロンでは解説されなかった新しい視点から解説した、最短・最強のロードマップ。
コスパを高める最強の外注戦略!
外注ライターの方には申し訳ありませんが、質の高い記事を安く買い叩くことはアフィリエイターにとっては大切なスキルの一つです。そこで、実際に試して有効だった「質の良いライターを安く揃える方法」をまとめたレポートをプレゼント!
最強のASPレントラックスがサロンに降臨
7桁8桁の報酬が当たり前のトップアフィリエイターだけが活用するASP「レントラックス」がサロンに降臨!サロンメンバー限定でレントラックスにご招待します。(参加には180日以上の継続参加が条件)
